以前名古屋に住んでいたときに1度訪れたことはあったのですが、
急いで回ったのでほとんど記憶にない「伊勢神宮」
昨年は「式年遷宮」の行事で盛り上がっていましたね。
じっくりお参りしたくて、7月中旬にいってきました。
前日は志摩のホテルでゆっくり過ごしました。
2日目は、たっぷり「お伊勢参り」
お参りの順序は「外宮」→「内宮」が良いそうです。
「外宮」のご祭神は、豊受大御神(とようけおおみかみ)。衣食住を司る神様。
伊勢市駅より徒歩5分で外宮です。
キレイな駅舎。
ツバメのヒナがえさ待ち中。
木が茂っているので、日陰はとてもさわやか。空気が良いです。
雨上がりなので、より浄化されていくような感じ。
御正宮。
まだ木が新しいですね。
20年後の遷宮の時期には落ち着いた色みに変化しているのでしょうか。
周りにある別宮をいくつかお参りして、内宮に移動しました。
バスで15分ほどかかります。
「内宮」の御祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)。日本人の総氏神といわれています。
お参り前におはらい町・おかげ横丁を散策。
気温がだいぶ上がってきたので、赤福氷。赤福本店にて。
中に赤福のあんことおもちが入っています。
実は昨日も鳥羽の赤福で食べたので2度目です。
赤福もできたて。柔らかい。こちらも2度目。
赤福本店にも、つばめのヒナがえさ待ち中。
あと、おかげ横町にて伊勢うどんもいただきました。
やわらかいおうどんに、だし醤油でいただきます。
いよいよ、内宮お参りへ。
この場所で記憶がよみがえりました。
20年ほど前に歩いた場所。長い、白い参道。
内宮の御正宮。
控えめに斜めから。
別宮をいくつかお参りして、帰路につきました。
電車の窓から、きれいな虹。
伊勢神宮はとても気持ち良い場所で、リラックスできました。
たくさん歩いた割にはあまり疲れなかったのは、良いパワーのおかげかな?
またぜひ訪れたいです。